今日は一人暮らしの先輩から「鹿肉もらったから簡単に食える料理教えろ」と電話が来たので
いつもやっているこの方法を提案するから、後でブログ見てねと伝えました。
では早速料理していきます。
料理名は
「鹿肉のステーキ風味」
先輩、まずは3mmくらいの厚さに切って下さい。
それをボールに入れください。
ボールに入れたら、まずは砂糖を入れて良くもんで下さい。その写真取り忘れちゃいました。
こうする事で肉が軟らかくなります。忘れずに。
しばらく置いた後(30分位、時間があれば一晩置いて下さい)ステーキソースを入れてこれまた30分位放置。
ちなみに今日使ったのはこちらのステーキソース。
それでは焼いていきます。フライパンに少量の油をいれます。マルホン 太白ごま油
鹿肉を投入。このとき中火くらいで。
良い感じになってきました。いい香りがします。
写真の感じになったらバターを入れましょう。
ここで小さい肉を食べてみて味が薄かったらステーキソースを少し垂らします。
完成です。
どうでしょうか?これ簡単でめっちゃ旨いですよ先輩。
最初の砂糖、仕上げのバターこれがキモです。
手を合わせていただきます。
※追記 先輩がこの投稿を見たそうなので先輩を打ち消します。